くまねこ式メモ

大規模の結果とかメモしときたい思考とかそんなのを書きます(多分)

もぐら傘書の話

くまねこです。

今回はへくとぱ(@3422Project)主催のアドベントカレンダーの12/4の記事となります。

今回は本文に入る前にこの記事のUFO傘書の項目を読んでいただくことを推奨します。

へくとぱ平和祈念館展示室(シーズン1~シーズン4) - へくとぱ雑文投棄所




へくとぱから飛んできた電波がちゃんとデッキになっていて開発者達も困惑していた日々。

とはいえ、現状ワンパターンだしもう一つくらい方向性の違う構築が無いと一発芸だろうということで全員放置の姿勢。

もちろんくまねこも放置しようとするがあまりにも気持ちが良いデッキだったため、頭の片隅に残り続ける。

一週間後、そろそろ傘書の快感から逃れて真人間に戻るリハビリとして刀傘を使いながらダスト論を考えていたくまねこに天啓がひらめく。

「ダストが出るようにクリンチしたら傘書、最強にならないかなぁ。」

実際に回してみるとUFOの対になっているデッキになっている。

いや、本当に回ってしまうのか…。

見た目は紙束、動きはデッキ、その名もモグラ傘書!

実際の構築がこちら。

通常札:しこみばり/ふくみばり、しこみび/ねこだまし、ふりはらい/たぐりよせ、ひきあし/もぐりこみ、えんむすび、論破、壮語
切札:はらりゆき、森羅判証、皆式理解

ライフプランは道中しこみばりはらりゆきでダストを生み出しつつ1点、森羅判証階式で6点、再構成2-3点、何故かライフで受けたくなるねこだましで0-1点。

プレイングは簡単、傘を開にして赤札3枚を表にし続けるだけ!

間合い操作によるつきさしゆらりびの圧と傘の赤札3枚セットがあるため相手は宿しをする暇がなくダストが枯れない。

ダストが枯れないと相手の攻撃をオーラ受けしやすいためライフを守りやすいので再構成ダメージ3点の可能性も増し、森羅判証の着地も目指しやすい。

書いてて気づいたんだけどもしかして最強か?

こちらもUFOと同じく開発者は半信半疑だが何故か回ってしまった。

くまねこってやつ自分を何も信用していないため皆使って本当にデッキになっているのかどうか確かめてほしい。

傘橇の話

画像準備するの面倒くさがって何も書かないなら画像準備しなければ筆が進むのでは?
お久しぶりです、ブレイクスルーしたくまねこです。
今回は月刊刀傘を放置したまま傘橇の話をします。
カード一枚一枚の役割を語っていってもただただ真面目な文章が続いていくだけで私が楽しくないため、いくつかの実際の構築例を紹介していきます。


ウパwウパwウパパパパーwww
通常札:しこみばり/ふくみばり、しこみび/ねこだまし、ふりはらい/たぐりよせ、かさまわし、雪渡り絶対零度、かじかみ
切札:はらりゆき、ウパシトゥム、くるりみかレタルレタ

本能に従って間合い5-7程度で留まって相手を凍結させていきましょう。
オーラの空きが無い相手にふりはらいウパシトゥムしこみび傘開閉かさまわし公開かじかみウパシトゥム再起エンド傘開閉かさまわし公開と言う呪文を唱えたりすると、不思議なことに大量の凍結と実質的な相手ターンのスキップをプレゼントできます。
この構築は通常札は絶対零度が自由枠になっており、剣の舞や雪刃など好みと対面により変更できます。
切札の方は対応の枠が自由枠になっていますがしこみびくるりみしこみびがリーサル手段として運用できるのでややくるりみの方が優先度が高いです。


令和の獣爪クリンチ
通常札:しこみばり/ふくみばり、しこみび/ねこだまし、ふりはらい/たぐりよせ、かさまわし、ひきあし/もぐりこみ、雪刃、旋回刃
切札:ゆらりび、コンルルヤンペ、レタルレラ

今回のデッキ名はまともですね。
デッキ1巡目はしこみばりだけ振ってライフを1点取れたらいいなと言いながら世界から桜花結晶を消滅させていきましょう。
間合い2に着地を目指したいので自分と相手の宿しの合計が4になるように適当に調整しましょう。
着地に成功したら後は任意の札を使用したり宿し纏いのAPに使用したりしながらフレア9を目指しましょう。
フレアが貯まって相手のライフがそこそこ溶けたら相手の顔色を窺いつつゆらりびとコンルルヤンペを使用します、大体勝ちです。


振れるゆらりび(当たるとは言っていない)
通常札:しこみばり/ふくみばり、ふりはらい/たぐりよせ、ひきあし/もぐりこみ、雪刃、剣の舞、旋回刃、かじかみ
切札:ゆらりび、くるりみ、ポルチャルトー

ゆらりび振りたいなぁ、でも相手後退力高いしたぐりよせに対応できるからそもそも間合い0まで行けないなぁ。
そんな毒橇とかいう生物と対面してた時に私は気づきました。
もしかして、ポルチャルトー置けばどこからでもゆらりびが振れる?
では思いついたので実践です。
まず相手のライフを5まで落とすように攻撃します
ある程度目星がついたなら次は雪刃かじかみによる解除できない2凍結を与えてポルチャルトーを使用します。
ふりはらい前くるりみもぐりこみゆらりびを振ります、当たります、勝ちです。


傘橇の構築例と運用の簡単な説明でした。
今回紹介したルートはどのルートを選択しても相手の笑顔を犠牲に自分が笑顔になれるデッキです。
是非実際に使用してみてください。

月刊刀傘 5月6月号

刀傘を愛しすぎて改名しました、刀傘です。
少し執筆時間が取れず5月6月纏めてという形になります。
もし、あなたが7月に読んでいるとしてもこれは5月6月号です。
もし、私が7月に執筆していたとしてもこれは5月6月号です。
良いですね?


電源版もリリース時期が決定したり攻略記事が出てきたりと初心者の方が増えそうな気配なので、今回はベーシックな刀傘の構築を紹介します。
刀傘の基本形、はらりゆき軸構築です。


刀傘はらりゆき構築
確定通常札:斬、一閃、柄打ち、しこみばり/ふくみばり、かさまわし、ひきあし/もぐりこみ
選択通常札:居合、ふりはらい/たぐりよせ、ふりまわし/つきさし
切札:浦浪嵐、はらりゆき、くるり


f:id:kumanekohryn:20190426231704p:plain

相手のライフを1点削るカード。
このデッキにおけるメイン火力なので絶対に伏せ札にしてはいけない。


一閃
f:id:kumanekohryn:20190426231724p:plain

相手が3/1をオーラ受けを咎めるためのカード。
相手が3/1のオーラ受けをしない場合1APとして使用した方が強いため一閃を伏せ札にすることに忌避感を抱いてはいけない。


柄打ち
f:id:kumanekohryn:20190426231735p:plain

しゃがみ札。
この構築では斬やはらりゆきを多用するので対戦相手が間合い2に行くことが多くなる。
そのような展開になった場合、APの都合や傘の開閉状態などによりこちらも間合いを動かす必要性がない盤面が良く発生する。
そこで柄打ちを使用するとライフが取れたりオーラが削れたりしてテンポの確保が容易になる。


しこみばり/ふくみばり
f:id:kumanekohryn:20190426231855p:plain

相手のライフを1点削るカード。
役割としては斬とほとんど同じだが使用できるタイミングと難易度が異なる。
デッキ1巡目では斬より使用しやすいカードだが、デッキ2巡目以降では傘の開閉タイミングの問題と間合い4が遠く使用しにくい。
どうしても使用できそうにないなら伏せ札にしても問題ない。


かさまわし
f:id:kumanekohryn:20190426231924p:plain

3/1を使用するためのリソース源。
選択通常札のどれを採用するかによって少し具体的な使用例は異なるが、根本的な役割は変わらない。
少々の無茶を押し通すためのカード。
最強


ひきあし/もぐりこみ

対応札。
かさまわしと合わせて握りこむと非常に硬い。
移動札として使用すると痛い目を見ることが多い。


浦浪嵐
f:id:kumanekohryn:20190426231825p:plain

対応札。
前回は攻撃札としての役割で採用していたが今回は対応札として採用している。
後述のくるりみと合わせて使用するとオーラが実質8~9あるため非常に硬くなる。


はらりゆき
f:id:kumanekohryn:20190426231945p:plain

相手のライフを1点削るカード。
2ターンに一回、切札から使用できる斬だと考えて良い。
使用しすぎると浦浪嵐のフレアが足りなくことに注意。


くるり

対応札。
かさまわしと合わせて使用するとオーラが2増える。
また、くるりみを使用するとはらりゆきを2ターン連続で使用することができ、リーサル用にも使用できる。


居合
f:id:kumanekohryn:20190426231757p:plain

傘が開状態の時に使用する攻撃札。
4/3で使用しやすく、テンポが取りやすい。
相手も攻撃力が高い時に採用する。


ふりはらい/たぐりよせ
f:id:kumanekohryn:20190426231914p:plain

間合いを調整できる攻撃札。
間合い調整して避けたい攻撃を相手が持っている場合に採用する。
基本的には居合やつきさしの方が強いので優先度は低い。


ふりまわし/つきさし

つきさし。
ふりまわしとして使うことはほとんどない。
前で戦いたい相手に採用する。



立ち回り
とにかく3/1をライフに通るように使用する。
ライフに通らなかった場合は落ち着いて追加の3/1を使用する。
ライフ差がついたならば対応を3枚構えてライフ差を守りながらドローした3/1を使用する。
気づけば相手のライフは0になる。
勝ち。




今回は初心者向けのベーシックな形の刀傘でした。
刀傘を練習する場合はこの構築から練習するのが良いと思います。
他の構築はこの構築で勝てない相手が出てきたときに試してください。


5月6月号は以上で終了です。
PCの不調か一部の画像は載せられなかったのでそのうち載せておきます。
刀傘について書いてほしいことがあったら次回以降の題材とさせていただきますのでお伝えください。


画像
ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME

月刊刀傘 4月号

どうも、刀傘を愛してやまないくまねこです。
刀傘について何か書こうと筆をとったところ書きたいことが多すぎて纏まりませんでした、いくつかに分けます!
というわけで記念すべき月刊刀傘第一号です!(とりあえず月刊にしてるだけで筆が乗れば週刊だったり日刊だったりになります)


ではこの第一号で何を書こうと考えた時にすぐに実践できる派手かつピーキーなもの(汎用性が高すぎるものを書いてしまうとこれ以降だれも読まなくなるのが怖いため)が好ましいという結論に至りました。
ということで今回紹介するのは刀傘で最もスタッツが高く、使用が難しい切札を使用した構築となります。


刀傘底力構築
通常札:斬、一閃、柄打ち、居合、しこみばり/ふくみばり、ふりはらい/たぐりよせ、
かさまわし
切札:浦浪嵐、天音揺波の底力、はらりゆき


f:id:kumanekohryn:20190426231704p:plain

とても強い
クロックを刻む大切なカード。
積極的に表にしたい。


一閃
f:id:kumanekohryn:20190426231724p:plain

とても強い
相手のオーラを剥げるカード。
優先度としてはそれほど高くないので良くない盤面なら伏せる。


柄打ち
f:id:kumanekohryn:20190426231735p:plain

とても強い
ライフに入ってもオーラに入っても美味しいカード。
間合いが偉いのでだいたい表にできる。


居合
f:id:kumanekohryn:20190426231757p:plain

とても強い
ライフに入ってもオーラに入っても美味しいカード。
役割としては柄打ちに近い。
かさまわしがあるので多少無理やりでも表にできる。


しこみばり/ふくみばり
f:id:kumanekohryn:20190426231855p:plain

とても強い
クロックを刻む大切なカード。
間合いが少々厳しいがこの構築では多少無理してでも表にしていきたい。


ふりはらい/たぐりよせ
f:id:kumanekohryn:20190426231914p:plain

とても強い
相手のオーラを剥ぎつつ間合いを調整するカード。
基本的にはふりはらいとして使用する。


かさまわし
f:id:kumanekohryn:20190426231924p:plain

とても強い
無理をするために無からリソースを生み出すカード。
かさまわしを使用するために傘を回すと相手が色々とケアしてくれてワクワクする。


浦浪嵐
f:id:kumanekohryn:20190426231825p:plain

とても強い
確実にオーラが削れるカード。
生き残るための対応として使うときは既に負けているので相手のターンにも使用できる2/-として考える。


天音揺波の底力
f:id:kumanekohryn:20190426231839p:plain

とても強い
フィニッシャーその1
相手がライフをケチってオーラ受けをいっぱいするとこれが当たる。


はらりゆき
f:id:kumanekohryn:20190426231945p:plain

とても強い
フィニッシャーその2
相手が積極的にライフ受けをしてくるとこれをいっぱい振ると相手のライフは0になる。



立ち回り
通常札の使い方はどのゲームプランをとっても変化しない。
かさまわしのリソースを生かして死なない程度に攻撃札を振り続ける。
切札は相手がオーラ受けを優先してくるかライフ受けを優先してくるかによって使用する指針が変わってくる。
オーラ受けを優先してくる場合ははらりゆきを2回使用して最低限ライフを削り底力を構える。
ライフ受けを優先してくる場合は底力は当たらないので3/1の数で速度勝負を仕掛ける。



4月号は以上で終了です。
刀傘について書いてほしいことがあったら次回以降の題材とさせていただきますのでお伝えください。


画像
ふるよにコモンズ/BakaFire,TOKIAME

ふるよに、神戸における環境


というわけで今回はネタを募集した結果、Twitterなどでたまに話題に上がる神戸環境について紹介していこうと思います。
神戸環境を紹介するにあたってどこから語るべきか、プレイヤーか、傾向か、この2つも大事なことであり後ほど言及させていただきますがもっと語るべきことがあります。
そもそも神戸環境とは何か、最初に紹介するべきことはこれでしょう。

神戸環境 is 何?

何なんでしょう?()
いや、だってさ、大阪とか行ったりするから分かるんやけどプレイヤーは別に大阪と顔ぶれが全然違うとかそんなんじゃないんよ?
何で神戸で大会したらあんなひどい環境になるん?
君ら大阪とか姫路でそんなん握ってなかったやん?
そんなん読める?
言っといてやそんなことす(ry

失礼、取り乱しました。
私も完全に理解したとは言い難い神戸環境、可能な限り言語化したいと思います。
結論から伝えると神戸環境は地雷原です。
神戸は全体的にプレイヤーのレベルが高く、大阪や姫路等のふるよにが盛んな地域に近いこともありそちらの方からプレイヤーが来ることもあるのでハイレベルな決闘が多いことが見受けられます。(ほんまかなぁ)
しかし、大会で使用される組み合わせが非常に個性的で(マイルドな表現)、他地域では見かけることのない環境となっており少し運が悪いと簡単に地雷を踏みぬいてしまい爆発します。



プレイヤー紹介

簡潔に神戸環境を説明しましたが、やはり具体例がないといまいちピンとこないと思います。
そこで神戸環境を構築しているプレイヤーの一部に許可をいただき、紹介させていただきます。

へくとぱ
まずはこの人、今回のアドベントカレンダー主催、へくとぱさんです。
Twitter上では3422とか熊とか山陽22電鉄とか散々に弄られている彼です。
名前が変わっていても強い組み合わせのおもちゃルートを語ってる人がいたら3422って言ってみてください、大体反応します。
彼は熊介芸人ですが実は熊介には2回しか当たっていないといういわくつきなので我こそはという方、熊介芸人の座を奪取してみてください。
さて、そんな彼ですが大会では他地域でも見かけそうな書、鎚、鎌などを宿したコントロール系の組み合わせを使用することが多いです。
ただ、フリプで対戦するとだいたいおもちゃ王国民で、ああ、こいつも神戸の民なんやなって安心します。
これは関係のない話ですが、私は大規模の時に彼の名前を借りたのですが対戦相手の熊介採用率が高かったです、訴訟。

へくとぱちゃんへ
対へくとぱ専用即死コン考えたので今度フリプしましょう、もちろんオボロは宿します。

だーさん
おもちゃ王国民。
s2禁止裁定前の笛傘をビートダウンだと言い張り、絡を得意とします。
ルール関連に詳しく、口を開くと本質情報が出てきます。
大会のときに使用するメガミは絡固定の一柱ランダム、悪いことを考えたときの悪い組み合わせ、強いと聞いた組み合わせ(このときだけおもちゃ王国民を卒業している)が95%です。
彼が笑顔で前から歩いてきたら撲殺してください。
彼が真顔で前から歩いてきたら対戦してみてください、どこで発揮するのかわからないリテラシーを得られることが多いです。

天佑
新幕参戦(だよね?少なくとも2幕では大会でご一緒したことは無い)の新鋭ミコト。
使用する組み合わせは他環境でも見かけそうな組み合わせが多く一見神戸環境の良心に見えます。
が、しかしそれでも神戸環境ミコト、環境読みは簡単にさせてくれません。
天「この組み合わせ練習中なんですよ。」
く「なるほど(一つの組み合わせを練習するタイプっぽいな)」
別の日
天「初めて使う組み合わせを大会に持ってきました。」
く「おー、なるほど(あれ?もしかしてこの人も神戸環境なのでは?)」

にゃほ
由緒正しい毒鎌使い。
2幕当時から毒鎌を使用しており新幕でも毒鎌の系譜を使用しています。
炎鎌等の使用も確認されており鎌に対するリテラシーが高そうです。
対戦回数が少なく、思ったより書けることが少ないですね。

オボえもん
おもちゃ王国民。
彼のおもちゃ製造能力は非常に高く、会うたびに新しいおもちゃを携えてるの本当に凄い(語彙力不足)
彼をブレインにすると天下取れると思うのでお勧めです。
ただし彼の生み出すおもちゃはトップが異常に高い代わりに振れ幅が大きく、自身での取捨選択をきちんとしないと痛い目を見ます。
基本カス、時々天才。

くまねこ
私です。
刀傘はコントロールだと言い張り、得意メガミは刀忍傘旗のミコトです
基本的にはtiertopを握りがちですがやはり神戸環境、おもちゃ王国民になることもザラです。
いや、だってさ、使う組み合わせ決めずに神戸に行くと良く分からんおもちゃで遊びたくなるやん?ならない?そう……。
対戦に関係ない話で良ければタロット(どことは敢えて公言しない)を定規で測ったりしています。
流石に自分で自分を紹介するの難しいですね。



神戸環境の傾向

それでは神戸環境を攻略するために傾向を少し考えてみましょう。
神戸環境のプレイヤーは以心伝心な方が多いので使用メガミが極端に偏ります。(例:6人中4人が塵を使用)
では前回の環境を確認して使用者が多かったメガミをメタりに行けばよいのか。
結論としてはNoです。
神戸環境、忍が大流行した次の大会で書が大流行するようなところです。
素直に行くと痛い目を見る可能性が高いです。
じゃあ逆張りでもしてみるかー?
これもNoです。
プレイヤー達は別に逆張りをしに行ってるわけではありません。
それぞれが使いたいものを使った結果、環境読みが難しくなっているだけです。
では純粋に強い組み合わせを持っていく?
かなり最適解に近いです。
基本的におもちゃ王国民が多いのでパワーで押しつぶせばどうにかなります。
尚、前回大会は古忍を滅ぼすマッチを組まれ、全敗した古忍が存在したことをここに記しておきます。



最後に

アドベントカレンダー遅れました、ごめんなさい。

眼前構築中の考えていることとかそんな感じの何か

くまねこです。
今回はふるよにAdvent Calendarという企画の記事を書かせていただきました。
何を書くか迷った結果、曖昧な題名になっておりますが今回書いてあることは刀忍傘オートパイロットモードにおける眼前構築中の流れです。
攻撃する組み合わせを使うなら何かしらの参考になれば参考にしてください、ならなければ投げ捨ててください。
それでは本編へGo!



・お互いが宿している女神を確認する

ふるよににおいて最も大事なことです。
この作業を怠った結果、眼前構築後に斬入り古刀が発覚したり銃を相手に初手1宿しするなどの悲惨な事故が起こっています。
眼前構築開始直後の5秒程度、この作業を行うことを推奨します。



・戦う(攻撃する)間合いを決める

次に攻撃札を使用する間合いを決め、その間合い近くの攻撃札を一旦全て採用します。
この時にあいての得意間合いを無視して自分の得意間合いだけで決めてしまうと爆発四散することが多いので注意しましょう。
ここまでで通常札が4-6枚、切札が0-2枚決まったと思います。



・相手のやりたいことをどこまで通していいのか考える

ふるよにというゲーム、驚くことにライフが0にならなければ負けません!(当たり前)(一部例外はある、それはそう)
つまり、ライフ0になる攻撃以外はすべて通してしまって構いません。
では、ここではどのような札を採用するのかと言うとライフ0にならないようにする対応札等です。
自分にも言えることですが、多くの相手は何かしらのリーサル手段を準備しています。
そこでこちらも相手のリーサル手段を咎める札を準備します。
ここまでで通常札5-7枚、切札が1-3枚決まったと思います。



間合いを調整するカードを採用する

最後に間合いを調整する札を採用します。
恐らくこの作業が最も簡単で、なぜならば攻撃札を選んだ時にここで採用するべき札は大体見えています。
ここまでで通常札6-8枚、切札2-4枚決まったと思います。



デッキを整える

ここが最も難しいポイントです。
採用したい札が多すぎたり少なすぎる時にどうするか、まずは少なすぎる場合からお話ししましょう。
採用したい札が少なすぎる場合、それは恐らくガン有利かガン不利マッチです。
そのマッチを検討しているならば専用構築を準備しているはずなのでこの記事の話は全て無視して専用構築組んでください。
検討していないならば、とりあえず汎用カードを採用して、使用しないことをお勧めします。
次に採用したい札が多すぎる場合、5分だったりじゃんけんが発生していることが多いです。
こちらに関しても検討しているかどうかによりますが検討していた場合は専用構築、検討していなかった場合は間合い調整のカードから削って言って下さい。
間合い調整は基本動作で可能ですが攻撃と対応は基本動作では不可能なので安直に抜くと勝ち筋を失うことになる可能性があるためです。



いざ対戦へ

無事眼前構築を終えました。
では、これで桜花決闘を行って勝てるか?
恐らく5分です。
もちろんしっかりとした構築になっているので勝負はできます。
しかし、このまま対戦した場合、不利マッチを拾える可能性は高くなく、反対に相手が検討していた場合、有利マッチを落とす可能性が無視できない程度には高い状態です。
では、どうすればよいか?
いっぱい負けて、検討してください。
検討すればするほどにあなたが宿している組み合わせは有利マッチは確実に、不利マッチですらひっくりかえせる心強い武器になるはずです。
そしてその後にリテラシーを僕にください。



次回予告

次は神戸環境のことでもプレイヤーの紹介とかをしながらやっていこうかと思ってます。

福岡大規模 結果

記事を分けたので改めて
刀忍傘を使用して4-1でした。


0回戦

勝負は会場に着く前から始まってます。
というわけで大規模前をどのように過ごしたかざっくりと紹介していきます。(大体の記憶なので現実と異なる場合があります、ご了承ください。)

11/2
14:00 住之江公園駅近くのマクドナルド集合、ふるよにをする
15:30 フェリー乗り場へと移動開始
16:30 フェリー乗船、第一回NORINORI開始
17:30 (確か)1抜けに成功、フェリー探索へ
19:30 ふるよにとか後に晩御飯
21:00 ふるNORI開始

11/3
3:00 就寝
5:00 起床
その後寝ぼけながらどこかでふるよにした後(実は会場着くまでの記憶が怪しいです、会場に着いた時にsngさんに高槻市営バスを押し付けたあたりから記憶がはっきりとしております)、会場着


1回戦

対戦相手は広島勢のこうさん、まずは関西勢以外との交流チャレンジに成功です。
お相手の使用メガミは忍鎚絡、鎚が嫌ですねー。
絡入りなので恐らく忍はbanされると予想、傘は返ってきそうなので忍を残すところまでは確定しました。
忍鎚と対戦したくなかったのと対絡に自信があったので忍絡を返します、もちろんこちらは刀傘。
こちらの構築は枢式と歩き熊を警戒して浦浪、はらりゆき、くるりみといった構成で行くことに。

桜花決闘序盤にびっぐごーれむもいんだすとりあも見えないため、恐らく歩き熊と予想。
火力が出るであろうデッキ2巡目終わりにくるりみとひきあしもぐりこみを構えて熊を回避、3巡目終わりまでに相手を倒しきるプランを立てる。
ひきあしもぐりこみが中々引けないバグが発生し、ひやひやしたものの相手の熊の前に引くことに成功する。
これで安泰とか考えていると機構完成枢式でくるりみを使用済みにされてしまう。
一瞬負けを覚悟したものの枢式の機構を完成させるためにカードが表になっていたため、耐える。
プラン通り、3巡目終わりまでにライフを削りきって勝ち。


2回戦

対戦相手は同じフェリーで福岡まで来たはすおとさん、対外交流失敗です。
お相手の使用メガミは忍傘騎、実は既にフェリーで対戦しております。
返ってくるのは恐らく刀傘、こちらはここで忍傘を返すか忍騎を返すかの2つの選択がありました。
先の対戦では忍騎を返して研究で敗北していることを確認していたのでリベンジという意味で忍騎かもう一つの選択である忍傘か非常に迷いました。
最終的に忍傘を返してここでも研究の敗北をしていた場合、心が持たないという消極的な理由から忍騎を返しました。

互いに順調にクロックを刻む対戦に
終盤、互いにリーサルが見えてきたころにしゃがみすぎて勝ち筋がなくなり相手が先にリーサルへ到達、負け。
どこかで守りを切って攻勢に転じていれば少なくとも勝ち筋がなくなることはなかったので反省点。


3回戦

気を取り直して3回戦
対戦相手は研究内容の一部を共有した赤さん、ちょっと楽しくなってきました。
お相手の使用メガミは刀忍傘、完全ミラーです。非常に楽しくなってきました。
返ってくるのは刀傘か忍傘、赤さんは忍傘を1mmも信用していないようなので恐らくは忍傘と予想。
こちらも赤さんに刀を返すと言う愚行を犯す気は無かったので忍傘を返します。その結果は……?

刀傘vs忍傘!?

驚きの結果となりました。
相手の構築を中空と予想し、こちらも中空で組みます。
ここからはダイジェスト(誇張ぎみ)でお送りします。

赤「はらりゆきしこみび傘回し公開はらりゆき再起ターン終了時傘を回して傘回し公開」
くま「はらりゆきしこみび傘回し公開はらりゆき再起ターン終了時傘を回して傘回し公開」
赤「はらりゆきしこみび傘回し公開はらりゆき再起ターン終了時傘を回して傘回し公開」
くま「はらりゆきしこみび傘回し公開はらりゆき再起ターン終了時傘を回して傘回し公開」

斬という3/1の数で勝ちました。


4回戦

対戦相手は本日初めての九州勢、ASさん。やっと本来の目的である九州のかたとの交流を果たすことができました。
お相手の使用メガミは銃忍鎚、鎚は駄目ですって、鎚は。
ということで銃忍を返します。こちらは刀傘。
遠距離よせをしてくるか近距離よせをしてくるかの予想を迷った結果、遠距離よせと予想することに。

序盤に壬蔓ヴァーミリオンフィールドを使用してきたので遠距離よせ、予想敵中です。
この場合、銃忍側は大火力を出すのが難しいのでこちらも焦らずに間合い5でしこみばりやはらりゆきを使用します。
マグナムカノンや再構成スピードの都合で徐々にライフリードを奪うことに成功します。
そのまま丁寧にリーサルを逃れながらライフを削り切って勝ち。


5回戦

気が付けば戦績は3-1、後1勝でユキヒアクリルがもらえるというところまで来ました。せっかくなので最後まで頑張りましょう。
気になる対戦相手は北海道勢のちゃもすさん、お相手の使用メガミは扇忍鎚。
正直なことを言うと扇忍鎚を見た瞬間に半分諦めました。刀忍傘は扇忍Xに明確に不利をついてしまうのです!
それでも最後まであがこうと微かに可能性のある忍鎚を返します。こちらは刀傘(この段階で5戦とも忍がbanされたことが決定しました。)
メガミ選択終了後公開前(お互いに早めにメガミ選択を終えていたので雑談する時間があった)の会話を少しだけ紹介させていただきましょう。

ちゃもす「今日は今までビートダウンと当たってなかったんですよ、初めて当たりました!」
くま「今回の環境で今までビートダウン当たらなかったんですか!?」

構築の決まる音がしました。
ちゃもすさんとしては待望の気持ちよく遠心撃を振れそうな相手でしょう。
遠心撃を使用するための構築を作ってくるはずです。
ならばこちらは絶対に遠心撃を振らせない間合い5ロックデッキを披露しようではないですか!
実際の構築は下記の通りです。
通常札:斬、圧気、しこみばりふくみばり、しこみびねこだまし、ふりはらいたぐりよせ、かさまわし、ひきあしもぐりこみ
切札:浦浪嵐、天音揺波の底力、はらりゆき

相手のデッキは予想通り遠心撃デッキ、しこみびかさまわしでリソースを確保しつつ後退、圧気でしゃがみターンを作ることによりロックを安定させます。
途中、リソースが尽きて一度遠心撃が直撃するものの再構成後のトップでしこみびかさまわしを引いてきて2回目の遠心撃は振らせません。
そのまま相手のライフが1で山札が切れた時に浦浪嵐を使用することで相手は焦燥でライフ0に、勝利です!


ということで無事上位に滑り込み写真に写ることができました。
次の大規模もどうにか頑張りたいなぁ。


<p.s.>
今回はエモとぱP店長という名前で出場していました。
10月のとある日曜日に神戸突発対戦会があり、そこで大規模の出場者を確認したところ僕だけだったので神戸勢の魂を連れて行くという名目で名前をお借りしたためです。
モカス君からは諸事情によりオボロプロモタロットを、へくとぱちゃんからはお手製のユリナ集中力カード、トクPさんからは何故か僕がご一緒するときには良く使われているユキヒを採用するという名目をいただきました。
ot店長は前日に魂かNORINORIを連れて行ってほしいとtwitterで言っていたので、NORINORIを持って行った僕がot店長に魂を連れてきたと言っても過言ではないということで店長を名乗りました(?)
名前を貸してくださった皆様、名前を考えて頂いためいさんにお礼申しあげます。